アラモード

アジサイの育て方.net

アラモード

読了までの目安時間:約 7分

 

スポンサードリンク


アラモード C)加茂花菖蒲園

 

 

アラモードは、加茂花菖蒲園が作出した、ガクアジサイの品種です。
まだ品種登録出願中の新しい品種です。

アラモードは、どのような特徴を持ったアジサイなのでしょうか。

 

 

[アラモード]

 

 

■アラモードの特徴

 

◎すっきりとして凛とした花形
アラモードは、両性花が中央で咲き、
その周りに装飾花が咲く、ガク咲きタイプのアジサイです。

 

両性花はとても小さく、花弁もほとんど発達しておらず、
蕾のうちは小さなつぶつぶがたくさん集まっているように見え、
開花するとごくごく小さな星がたくさん集まっているように見えます。

 

それはそれで控えめながらかわいらしさを感じます。

 

両性花が控えめであるのに対し、装飾花はボリュームがあり、
非常に形が整った八重咲きとなっています。

 

アラモードの装飾花と似た装飾花をつける品種として、
同じ加茂花菖蒲園から「こんぺいとう」や「ティンカーベル」など品種があります。

 

これらの品種も、アラモードと同じように覆輪の八重咲きとなっていますが、
花弁には丸みがあります。

 

それに比べるとアラモードは、
花弁の先端がとがった形をしているという違いがあります。

 

先端がとがった形をしているためか、
本来ならばふんわりとした印象になる幅のある花弁を持つ八重咲きではあるものの、
こんぺいとうやティンカーベルに比べると、すっきりとした印象が強くなります。

 

装飾花の地の色と覆輪の白とのコントラストがはっきりしていることもあり、
凛とした美しさを備えた花形をしています。

 

 

 

 

◎覆輪が出やすく美色
アラモードの花色は、土の酸度によって異なります。
酸性に傾いていれば青、中性なら紫、アルカリ性ならピンクになります

 

どの色も発色が良く、白い覆輪とのコントラストが非常にキレイです。
似たような装飾花をつける「こんぺいとう」や「ティンカーベル」は、
この白い覆輪の出方が不安定であることが多いですが、
アラモードは覆輪が比較的出やすいの特徴です。

 

また、栽培している環境によって、地の色の発色がさらに良くなり、
白い覆輪とはっきりとした地の色の差がよく出て、美しい色と花形が際立ちます。

 

中央に咲く両性花は、小さいながらも装飾花と同じような色に染まるため、
全体のまとまりが良くなります。

 

◎生育旺盛で育てやすい
アラモードは生育が旺盛で丈夫で育てやすい品種です。
庭植えにして大きく育てるのも素敵ですし、鉢植えにして育てることもできます。

 

株全体はがっしりとしていて、ガクアジサイらしい体つきをしています。
花付きも良く、初心者でも育てやすいのでお勧めです。

 

枝はしなやかで折れにくいですが、花の重みによって倒れてくる場合があります。
その場合は、支柱を立ててあげると良いでしょう。

 

葉は一般的なアジサイと大きさは変わりませんが、
色がやや濃いめになることが多いです。

 

ツヤのある濃い色をした葉は、凛として涼やかなアラモードの花を、
さらに引き立たせてくれます。

 

 

 

 

■アラモードの育て方のポイント

 

基本の育て方は、一般のアジサイと同じです。

 

土の酸度によって花色が変わるため、好みの色を出したいのであれば、
土の酸度を調整する必要があります。

 

青色にしたいなら酸性に、紫なら中性に、ピンクならアルカリ性に調整します。
鉢植えの場合は、植え替えの時に青いアジサイ専用や赤いアジサイ専用といった、
専用の培養土を使うと便利です。

 

庭植えの場合、日本では自然と酸性に傾くことが多いので、
紫やピンクの花を咲かせたい場合は、
酸度調整のために苦土石灰などを施す必要があります。

 

ただし、環境によっては酸性に傾きにくい場合もあります。
その場合、苦土石灰を与えるとアルカリ性に傾くことがあります。

 

紫の花を咲かせたいのに、どうしてもピンクの花が咲いてしまう場合は、
一度土の酸度を計測せいてみるのがお勧めです。

 

アラモードは鉢植えでも育てることができる品種ですが、
生育が旺盛なので、根詰まりには注意が必要です。

 

根詰まりを起こすと、花付きが悪くなったり、生育が衰えてくる以外にも、
水切れしやすくなります。

 

アジサイは土が乾燥するのが苦手なので、水切れしない環境を作るためにも、
植え替えは必要な作業となります。

 

植え替えの頻度は、1年~3年に1回くらいが目安となりますが、
生育旺盛な品種なので、毎年植え替えた方が良い場合もあります。

 

鉢の底から根が出ている場合や、地表に細根がマットのように広がっている場合、
すぐに水切れを起こしやすくなっている場合は、植え替えの対象となります。

 

アラモードは特徴的な装飾花の覆輪が出やすい品種です。
ただ、覆輪の幅は、栽培環境や個体差によることが多いので、
好みの覆輪の幅の株かどうかを見てから購入した方が良いでしょう。

 

また、半日陰~明るい日陰で栽培できますが、
午前中に日の当たる場所の方がお勧めです。

 

午前中の柔らかい光とたっぷりと浴びた株は、
青や紫、ピンクといった地の発色が良くなり、
さらに白い覆輪とのコントラストが生まれます。

 

■参考
・アジサイ 庭植えの育て方
・アジサイ 鉢植えの育て方
・アジサイ 挿し木の仕方


スポンサードリンク

 

タグ :

アジサイの種類

人気の記事