アジサイ 育て方

アジサイの育て方.net

山アジサイの植え替え時期

読了までの目安時間:約 6分

 

スポンサードリンク


美方八重(みかたやえ)

 

 

山アジサイは、ガクアジサイよりも小型で、
控えめで楚々とした雰囲気があるため、とても人気があります。

 

育て方も難しくなく、もともと日本に自生していた植物なので、
日本の気候ともよく合います。

 

そんな山アジサイですが、やはり育てていると気になることも出てきます。
育てる上で必要になるのが、植え替え時期です。

 

山アジサイの植え替え時期は、いつ頃が良いのでしょうか。


 

タグ : 

アジサイ栽培 Q&A

アジサイ 花の色を変えるには

読了までの目安時間:約 9分

 

スポンサードリンク


コットンキャンディー、白からピンクに色が変わります、

この場合は、赤が出るよう肥料や土を変えています

 

 

アジサイといえば、青や青紫などの青系と、
ピンクや赤紫などの赤系を思い浮かべることが多いかと思います。

 

アジサイの鉢花の販売が盛んな時期に、ホームセンターや園芸店では、
同じ品種なのに青系の花と赤系の花の両方が売られていることがあります。

 

それぞれ同じ系統で、赤と青に分けて確立した種というわけではありません。

 

アジサイの花は、土の酸性度によって青系や赤系に変わります。
酸性に傾いた土では青系に、アルカリ性に傾いた土では赤系に変わります。

 

何年か育てたアジサイが、最初とは違う色の花を咲かせるようになるのは、
土の酸性度が変わったのが原因であることがほとんどです。

 

では自分好みの色に仕上げるには、どのようにすれば良いのでしょうか。


 

タグ :  

アジサイ栽培 Q&A

冬 紫陽花を咲かせるには

読了までの目安時間:約 7分

 

スポンサードリンク


人気上昇中のスプリングエンジェル

 

 

アジサイの季節といえば、5月~6月です。

 

梅雨の時期に咲いているというイメージが強いですが、
近年は母の日のプレゼントに選ばれることも多いため、5月頃から花をよく目にします。

 

アジサイは品種も多く、それぞれに違った魅力が詰まっています。

 

見ているだけで癒されるので、初夏だけでなく、
冬にも咲いてほしいと思う方も意外と多くいるのではないでしょうか。

 

初夏が花期のアジサイを、冬にも咲かせるには、どうすれば良いのでしょうか。


 

タグ :  

アジサイ栽培 Q&A

アナベル 西日

読了までの目安時間:約 7分

 

スポンサードリンク


アナベル

 

 

アナベルは小輪の花がたくさん集まって、1つの大きな花房を作ります。

 

ダイナミックなサイズ感の花房ですが、
ふわふわとした質感が優しい雰囲気を出し、とても人気があります。

 

そんなアナベルもアジサイの仲間ですが、
一般的なガクアジサイやヤマアジサイと違い、日向を好みます。

 

半日陰でも育ちますが、日当たりの良い場所の方が生育が良くなるので、
1株につく花房の数が増えます。

 

日当たりは良いけれど、西日が当たるという場合もあるでしょう。

 

西日は日中の日差しよりも強く、乾燥を強めるため、
日向を好むアナベルといえども、あまりお勧めできません。

 

特に夏の西日はとても強く、土を乾燥させるだけでなく、
地温が上がりすぎて根が焼けることもあるほどです。

 

では、西日が当たる場所でアナベルを育てる場合、
どのようなことに気を付ければ良いのでしょうか。


 

タグ : 

アジサイ栽培 Q&A

枯れたアジサイ 復活

読了までの目安時間:約 9分

 

スポンサードリンク


こちらは、自然な冬枯れです

 

 

アジサイを育ててみたものの、管理がうまくいかずに枯れてくることがあります。
大切にしていたアジサイであれば、それだけ残念な気持ちが強くなります。

 

枯れたアジサイが復活する方法はあるのでしょうか。

 

 


 

タグ : 

アジサイ栽培 Q&A

アジサイ 葉焼けしたら?

読了までの目安時間:約 8分

 

スポンサードリンク


葉焼けしたアジサイ

 

 

アジサイといえば、青や紫、ピンクの花を梅雨に咲かせているというイメージがあります。
けれど、実はたくさんの品種が存在し、花色や花房の形、花の形も様々です。

 

基本的には丈夫で育てやすいアジサイですが、場合によっては異常が出ることもあります。
ふと見ると葉が焼けたようになっていることもあります。

 

アジサイの葉焼けはどうして起こるのでしょうか。
また、葉焼けが起こった場合はどうすれば良いのでしょうか。


 

タグ : 

アジサイ栽培 Q&A

アナベル 寄せ植え

読了までの目安時間:約 7分

 

スポンサードリンク


アナベル、寄せ植えにも

 

 

アナベルといえば、真っ白で大きな花房が印象的です。

 

花房はとても大きいですが、花色が白なので主張が強すぎず、
洋風にも和風にも合うということで、ガーデニングに使われることが多いです。

 

花がとても可愛らしいので、
他の植物と合わせて寄せ植えにしたいと考える方も多いようです。

 

けれど、大型になるアナベルは、寄せ植えが可能なのでしょうか。

 

 

[アナベル 寄せ植え]

 

 

■アナベル 寄せ植えにできる?

 

アナベルは花房がとても大きいですが、集まっている花1つ1つはとても小さいです。
けれど株全体は大きくなりやすく、栽培するには広めのスペースが必要になります。

 

そのため、地植えや花壇植えにすることが多いのも、アナベルの特徴です。

 

地植えでないと育てにくいというイメージのあるアナベルですが、
実は鉢植えでも育てることができます。

 

ただし、根の生育域が広いので、
鉢植えに使う鉢も10号以上の大きいものを使うのが普通です。

 

けれど、購入したての小さな苗のうちであれば、広い生育スペースが必要なアナベルも、
他の植物と同じ鉢の中でも過ごすことができます。

 

本来は広いスペースが必要なところを、狭い鉢に押し込めるので、
枯れさせないためにはいくつかのポイントがあります。

 

そのポイントを守れば、アナベルはもともととても丈夫な品種なので、
寄せ植えでも楽しめます。

 

 

■アナベル 寄せ植えのポイント

 

・鉢のサイズ
アナベルはアジサイの中でも、比較的大型になる品種です。

 

購入する時の苗のサイズはそれほど大きくなくても、
生長スピードも速めなので、年々株が大きく育っていきます。

 

大株になったアナベルは素晴らしいボリューム感と見ごたえがあるので、
できることなら大株に育てて楽しみたいものです。

 

ただ、寄せ植えとして楽しむ場合は、やはり他の植物と合わせる必要があるので、
アナベルだけを大株にするわけにはいきません。

 

また、大株に育ったアナベルを、
寄せ植えにできるほどの小さな株にするのは難易度が高いです。

 

寄せ植えにするのであれば、開花したばかりの苗を利用するのがお勧めです。

 

また、寄せ植えに使う鉢は、できるだけ大きいものを使いましょう。
合わせる植物の種類やサイズにもよりますが、6号以上が望ましいです。

 

少なくとも、購入したアナベルの苗がすっぽり入るスペースにプラスして、
他の植物を入れるスペースも確保できるサイズを選ぶようにします。

 

植え付ける時に、多少根が切れても問題ない植物や、
株分けができる植物を合わせる場合は、6号~7号サイズの鉢でも寄せ植えは可能です。

 

・合わせる植物
アナベルはアジサイの1品種ですが、一般的なガクアジサイやヤマアジサイのように、
半日陰から明るい日陰のような、やや暗めの場所でなくても問題ありません。

 

むしろ日当たりの良い場所を好む傾向にあるので、
寄せ植えで合わせる植物の範囲も広いです。

 

アナベルは日向から半日陰でスムーズに生育します。
そのため、寄せ植えしやすく入手も簡単な、一般的な植物との寄せ植えも可能です。

 

開花時期を考えると、ペチュニアやインパチェンス、ベゴニア、センニチコウなど、
初夏から秋にかけて花が咲くものがお勧めです。

 

アナベルはグリーンから白、白からグリーンへと花色が変化するので、
どのような色の植物とも相性が良いのも魅力的です。

 

リーフ系と合わせるのも素敵です。

 

シルバー系なら爽やかな雰囲気に、銅葉系や黒葉系ならシックにと、
合わせるリーフの色や形によって、簡単に雰囲気を変えられます。

 

・シーズンが終わったら
寄せ植えも可能なアナベルですが、生長スピードが速いので、
何年も同じ鉢のままというわけにはいきません。

 

合わせて植えている植物も一年草である場合が多いので、
秋になって枯れこんできたら、ばらして植え替えるのがお勧めです。

 

一緒に植えていた他の植物が一年草の場合は処分し、
多年草の場合は他の寄せ植えや個別の鉢植えにして管理します。

 

アナベルは落葉性の多年草なので、葉がおちても根は生きています。

 

地上部の整理をして、新しい場所に地植えするか、大きめの鉢に植え替えておけば、
翌年の春にまた芽吹いて花が咲きます。

 

アナベルの植え替え適期は、落葉する10月~11月か芽吹き前の2月~3月です。

 

生育期に植え替えると、根がダメージを受けて調子を崩すことがあるので、
落葉期に作業をすると良いでしょう。

 

■参考
・アジサイ 庭植えの育て方
・アジサイ 鉢植えの育て方
・アジサイの剪定方法
・アジサイの肥料は?
・アジサイ 挿し木の仕方

 

タグ : 

アジサイ栽培 Q&A

アナベル 花壇

読了までの目安時間:約 6分

 

スポンサードリンク


アナベルの花壇

 

 

アナベルは真っ白な小花がたくさん集まって、
大きな花房を作るアメリカアジサイの品種です。

 

花房は大きいけれど、1つ1つの花が小輪のためか、
全体的にはふんわりとした質感の面白い花です。

 

日本でもとても人気があり、
今ではガーデニングには欠かせない素材の1つとなっています。

 

そんなアナベルですが、花壇に入れてもその美しさを発揮できそうです。
けれど、アナベルは大きくなる品種というイメージもあります。

 

アナベルを花壇に利用することはできるのでしょうか。

 

 

[アナベル 花壇]

 

 

■アナベル 花壇

 

・どのような植物とも相性抜群
アナベルといえば、真っ白な花房が印象的です。

 

咲き始めや咲き終わりはグリーンになりますが、
グリーンは他の植物も葉などに存在する色です。

 

そのため、白とグリーンが基調となっているアナベルは、相性の良い植物が多いです。

 

相性の良い植物が多ければ、作りたい雰囲気や、
一緒に育てたい植物の選択肢も増えるので、植えたい植物を諦めることも減ります。

 

枝の長さを調整しやすいので、合わせる植物の背丈も選びやすいです。

 

アナベルの横に並べるなら同じくらいの高さの植物を、
アナベルの手前に植えるなら低い背丈の植物を選ぶと、バランスが良くなります。

 

・育った後を考える
アナベルは、意外と大株に育ちます。

 

そのため、花壇のようにスペースが広い場所にそのまま植えてしまうと、
どんどん大株に育ってしまい、他の植物の生育を邪魔することがあります。

 

アナベルは冬には地上部が枯れた状態になります。

 

そのため、あまりアナベルのスペースが広すぎると、
冬の間ぽっかりと空いたスペースができてしまうので、寂しくなります。

 

アナベルによって他の植物のためのスペースを狭くしたくない場合は、
アナベルの生育スペースを制限しましょう。

 

制限の方法は、2つあります。

1つは、花壇を作る時にアナベル専用のスペースを作ることです。

 

レンガなどを組む時、あらかじめアナベルを植える場所を決めておき、
その部分を仕切っておきます。

 

そうすることで、アナベルが育ってきた時に仕切った部分より外に根が出ず、
周りに植えた植物の生育を邪魔できなくなります。

 

もう1つは、鉢植えにしたアナベルを、花壇に鉢ごと植える方法です。

 

鉢植えにすることで、アナベルの生育を抑えられ、周りの植物への影響を減らせます。
ただし、鉢植えにすると根詰まりしやすくなるので、定期的な植え替えが必要になります。

 

・枝を支える
アナベルは花房の大きさに比べて、枝がとても細いです。

 

しなやかさはあるので、ぽっきり折れてしまうことは少ないのですが、
花房の重さで倒れたり曲がることが多いです。

 

これは、アナベルが新枝咲きの性質であることも関係しています。

 

一般的なガクアジサイなどは、前年の枝に花芽をつけますが、
アナベルは春に伸びた新枝に花を咲かせます。

 

新枝は旧枝に比べてみずみずしく、柔らかいのが特徴です。

 

そのため、アナベルの花房がいかに軽やかであっても、
倒れたり曲がることが多くなるのです。

 

たくさん枝が出ているのであれば、いくらか倒れても気にならなかったり、
枝同士が支え合って倒れにくいこともあります。

 

けれど枝の数が限られている場合などは、やはり倒れやすいです。

そんな時は、支柱などを使って支えてあげるのが一番です。

 

枝1本1本に棒状の支柱をあてて紐などで結んでおけば、倒伏はかなり軽減されます。

 

各枝に支柱を添えるのが面倒という場合は、あんどん支柱やオベリスクなど、
株全体をガードするようなものを使うのがお勧めです。

 

・株元を守る
一般的なアジサイは、半日陰や明るい日陰を好みます。
対してアナベルは、日当たりの良い場所を好みます。

 

そのため、他の日当たりの良さを求める植物と一緒に花壇に植えても、
好む環境の違いによって栽培の難易度が上がることもありません。

 

ただ、アナベルも乾燥には弱いです。
土が乾いたら水をたっぷりと与え、根が乾燥で傷まないように注意しましょう。

 

■参考
・アジサイ 庭植えの育て方
・アジサイ 鉢植えの育て方
・アジサイの剪定方法
・アジサイの肥料は?
・アジサイ 挿し木の仕方

 

タグ : 

アジサイ栽培 Q&A

秋色アジサイ 色が変わらない

読了までの目安時間:約 3分

 

スポンサードリンク


 

秋色アジサイ 西安 ブルー系

 


 

タグ : 

アジサイ栽培 Q&A

アジサイ 猛暑の水やり

読了までの目安時間:約 7分

 

スポンサードリンク


エゾアジサイ

 

 

アジサイは、雨が続いてうっとうしい梅雨の時期に花が咲きます。
梅雨が明ける頃には花期が終わることも多く、真夏には葉だけが残ることもあります。

 

水を好むアジサイですが、花の少ない夏の水やりは、どのようにすれば良いのでしょうか。

猛暑によって萎れやすい時の対処法も、ご紹介します。


 

タグ : 

アジサイ栽培 Q&A

1 2 3 5