ダブルダッチ ゴーダホワイト

アジサイの育て方.net

ダブルダッチ ゴーダホワイト

読了までの目安時間:約 8分

 

スポンサードリンク


ダブルダッチ ゴーダホワイト C)千草園芸

 

 

ダブルダッチ ゴーダホワイトは、
オランダで作出された西洋アジサイの1品種です。

アジサイは海外でも人気があり、改良品種もたくさん出ています。

 

ダブルダッチ ゴーダホワイトにはどのような特徴があるのでしょうか。
また、育て方には、何かポイントがあるのでしょうか。

 

 

[ダブルダッチ ゴーダホワイト]

 

 

■ダブルダッチ ゴーダホワイトの特徴

 

・幾重にも重なる星
ダブルダッチ ゴーダホワイトは、八重咲き品種のシリーズの1つです。
ダブルダッチというシリーズがあり、
ゴーダホワイトの他にアルクマールという品種もあります。

 

どちらの品種も、美しく豪華な八重咲きが特徴的です。
花房はテマリ咲きで、大ぶりな装飾がたくさん集まって咲きます。

 

一般的なアジサイの場合、テマリ咲きタイプは両性花がほぼ見えないことも多いですが、
ダブルダッチ ゴーダホワイトは、装飾花の隙間から、両性花がちらりと覗きます。

 

たくさんの装飾花が集まっていますが、両性花が見えるくらいの隙間があくので、
適度な抜け感もあります。

 

ぎゅうぎゅうに装飾花が詰まった花房も良いですが、
適度な隙間があくことによって、ボリュームが出過ぎません。

 

日本では、ボリュームがあるものの、どこか繊細な雰囲気のある品種が人気なため、
ダブルダッチ ゴーダホワイトは日本人好みの品種といえます。

 

装飾花は、花弁がキレイに重なり合っていて、見応えがあります。
花の形が非常に整っているので、星が瞬いているようにも見えます。

両性花は、装飾花の隙間から見える程度なので、ほとんど目立ちません。

 

 

 

 

・純白からビンテージグリーンへ
ダブルダッチ ゴーダホワイトは、名前にホワイトと入っている通り、花色は白です。
咲き始めは明るいグリーンですが、徐々に白色に染まっていきます。

 

アジサイの多くが、土の酸度によって花色が変わりますが、
白色品種は酸度によってあまり花色が変わらないものが多いです。

 

ダブルダッチ ゴーダホワイトも、土の酸度によって花色が左右されず、
美しい白色の花が咲きます。

 

花弁が厚く丈夫なので、梅雨の雨にも夏の暑さにも負けず、
長い花期を楽しめます。

 

最初は明るいグリーンだった花が、だんだん白色に染まっていき、
真っ白な純白の花房となった後は、徐々にまた白色が抜けていきます。

 

最終的には、ビンテージ風のグリーンカラーとなり、長い間花を楽しめるだけでなく、
花色の変化も楽しむことができます。

 

・がっしりとした株姿
ダブルダッチ ゴーダホワイトは、日本で育種されているアジサイ品種と、
葉の色や形、大きさはあまり変わりません。

濃い緑色の葉が、白い花色を引き立たせてくれます。

 

また、花房は大きく、装飾花1つ1つも大ぶりで八重咲きなので、
花房1つでずっしりとした重みがありますが、枝は丈夫です。

 

雨を含んだ時は、枝が折れるというよりは、
倒れることがあるので、あんどん支柱などを使って、支えてあげると良いでしょう。

 

販売時は苗よりも鉢花であることが多いため、鉢植えでも栽培できます。
けれど、2年目以降はがっしりとした体格の良い株姿となりやすいので、
庭植えにするのもお勧めです。

 

2年目3年目と、時間が経過するごとに株が大きくなり、
美しい花房の数も増えます。

 

 

 

 

■ダブルダッチ ゴーダホワイトの育て方のポイント

 

ダブルダッチ ゴーダホワイトの育て方は、
一般的な西洋アジサイと変わりません。

 

日本のガクアジサイの品種と比べると、やや寒さに弱い傾向があるので、
冬の間は注意が必要です。

 

寒風が直接当たるような場所は避け、翌年のために出ている新芽を守ります。
必要であれば、寒冷紗などを巻いて保護しておくと良いでしょう。

 

また、寒さが厳しい地域では、
暖房の効いていない玄関に取り入れるなどしておくのもお勧めです。

 

剪定の時期は、日本のガクアジサイと同じですが、
秋色アジサイを楽しむのであれば、剪定の時期が変わります。

 

ただ、花を見終わってから剪定すると、
どうしても翌年の花芽を切り落とすこととなります。

 

7月までに花のついている枝のうち、半分の剪定を済ませ、
残りの半分を秋に剪定する、という方法があります。

この方法なら、先に剪定した半分の枝は、翌年も花を咲かせやすくなります。

 

また別の方法として、芽を取り除いておく方法があります。

剪定予定の節より上に発生している芽を、
7月の剪定時期に合わせて取り除いておきます。

 

実際に剪定するのは秋であったとしても、7月に剪定したのと同じような効果が得られ、
翌年分の花芽を切り落とすことなく、秋の剪定を済ませることができます。

 

ダブルダッチ ゴーダホワイトは、日当たりの良い場所の方が、花付きが良くなります。
半日陰でも育ちますが、花数が極端に少なくなることがあります。

 

ただし、夏の強い直射と乾燥には弱いです。
夏の間は、土が極端に乾かないように注意し、乾いていたらたっぷりと水を与えます。

 

また、午後からの日差しが強い場所で育てている場合は、
遮光ネットなどを使って陰を作り、涼しい環境を作ります。

鉢植えであれば、夏の間だけ半日陰や明るい日陰に移しても良いでしょう。

 

夏の直射は、花を傷める原因にもなるので、
秋色アジサイを見るためにも、遮光は効果的な手段です。

 

■参考
・アジサイ 庭植えの育て方
・アジサイ 鉢植えの育て方
・アジサイの剪定方法
・アジサイの肥料は?
・アジサイ 挿し木の仕方


スポンサードリンク

 

タグ :

アジサイの種類

人気の記事