アジサイの育て方 冬
アジサイは11月~2月までの間は休眠期に入ります
アジサイは冬になると落葉し、枯れたような姿になります。
しかし、内部ではゆっくりと花芽が作られ、春に芽を出す準備をしています。
アジサイの育て方 秋
アジサイ 梅雨から真夏の管理
アジサイの開花時期といえば、梅雨時のある6月というイメージです
けれど、近年は母の日のプレゼントとして選ばれることが増えたため、
5月上旬から開花株が店頭に並ぶことも増えてきました。
プレゼント用だけでなく、鑑賞用の鉢花の販売開始も早まってきています。
どのような経緯でやってきたとしても、せっかく入手したアジサイですから、
できれば毎年キレイな花を咲かせたいものです。
梅雨から真夏にかけて調子を崩し、そのまま枯れることも少なくありません。
アジサイを梅雨から真夏に、枯らさずに生育させるには、何かコツがあるのでしょうか。
アジサイ 台風対策
台風後、持ち直したアジサイ
アジサイは花木として、古くから日本人に親しまれているということもあり、
日本の気候によく合っています。
けれど、日本でよく起こることでも、対処が難しいことがあります。
それが台風です。
一般に7~9月頃、夏~秋に台風が来ますが、
異常気象の影響もあり、年により多くの大型台風が直撃することがあります。
丈夫なアジサイも、台風の防風や大雨によって傷むことがあるので、
対策をしておきましょう。
アジサイの育て方 夏
ガクアジサイが咲いています
アジサイは梅雨から夏にかけて、美しい花を咲かせます。
最も開花が早いヤマアジサイから始まって、
ガクアジサイ、ノリウツギ、タマアジサイと次々と花を咲かせていきます。
アジサイの夏の世話や適切な環境をご紹介します。
アジサイの育て方 春
3月中旬のアジサイの苗
アジサイは春になると、新芽を出して、
その後勢いよく葉が展開していきます。
気温が上がるにつれて、花芽が膨らんでいき、開花の準備をします。
アジサイの春の世話は、休眠期から目覚めて間もないころと、
花芽が膨らんできた頃とでは、全く違ってきます。
間違った時期に作業すると株を傷めてしまうこともあるので注意が必要です。
春のアジサイの育て方について、わかりやすくご紹介していきます。