アンティークジュエル ディープ・コーラル

アジサイの育て方.net

アンティークジュエル ディープ・コーラル

読了までの目安時間:約 5分

 

スポンサードリンク


アンティークジュエル ディープ・コーラル C)園芸ネット

 

 

アンティークジュエル ディープ・コーラルは、
久保田花園が改良して作った、ガクアジサイの品種です。

美しい発色と珍しい花弁の形で、ひと際目を引きます。

 

そんなアンティークジュエル ディープ・コーラルの特徴や、
育て方のポイントをまとめました。

 

[アンティークジュエル ディープ・コーラル]

 

 

■アンティークジュエル ディープ・コーラルの特徴

 

・細かい切れ込みの入る花弁
アンティークジュエル ディープ・コーラルは、
花房がテマリ状に咲くタイプのアジサイです。

 

アジサイは和風の花というイメージがありますが、
テマリ咲きのタイプは、洋風の庭にもよく合います。

 

アンティークジュエル ディープ・コーラルの花は、花弁が4枚の一重咲きですが、
花弁が特徴的なため、シンプルすぎて寂しいということはありません。

 

ひし形というよりも三角に近い形をした花弁の縁には、
細かい切れ込みが入ってギザギザとした形をしています。
このためか、一重咲きであるにもかかわらず、フリルのようなボリュームも出ています。

 

花房全体は、装飾花がたくさん咲いて、ぎゅっと集まっているので、
見た目が散漫にならずにまとまりが出るのも魅力的です。
少し遠目から眺めてもキレイですし、近い位置から見ても美しさを楽しめます。

 

 

アンティークジュエル ディープ・コーラルは花色の変化が楽しみ C)Amazon

 

 

・移ろいを楽しめる色
アンティークジュエル ディープ・コーラルは、蕾が開き始めた頃は、
まだ花色がそこまで出ておらず、全体的に淡い緑色をしています。

開花が進むにつれ、花弁の外側から濃いコーラルカラーに変わっていきます。

 

途中、淡い緑色も徐々に白くなり、白とコーラルが混ざった色になりますが、
最終的には全体がコーラルカラーになります。

 

コーラルとは、サンゴを意味していますが、
一般的なサンゴよりも濃い色をしているので、新鮮さがあり、とても美しいです。

 

発色がとてもキレイなので、コーラルの色が出ていないうちであっても、
残念な感じにはなりません。

 

咲き始めから咲き終わりまで、少しずつ変化する花色を楽しめるのも、
アンティークジュエル ディープ・コーラルの魅力です。

 

・枝も丈夫で育てやすい
アンティークジュエル ディープ・コーラルは、花色が美しく花形も繊細ではありますが、
株自体はそれほど細くなく、扱いやすいです。
枝は細すぎず、花房の重さによって折れる心配はほぼありません。

 

葉の大きさはガクアジサイとしては普通ですが、色はやや濃いです。
そのため、花房より下が締まったようになり、
よりコーラルの美しい花色を引きたててくれます。

 

 

■アンティークジュエル ディープ・コーラルの育て方のポイント

 

基本の育て方は、一般的なアジサイと同じです。

日向から半日陰まで、広い範囲で栽培ができますが、
日向で栽培する時は、水切れを起こさないように注意します。

 

また、美しいコーラルカラーを維持するために、
土の酸度はアルカリ性に傾けておきましょう。

 

鉢植えなら、赤いアジサイ専用の培養土などを使うと、
土の酸度を調整しなくても良いので、とても便利です。

 

地植えの場合は、春に苦土石灰などを与えたり、
赤いアジサイ専用の肥料を与えるなどして、
できるだけコーラルカラーがキレイに出るようにしておきましょう。

 

■参考
・アジサイ 庭植えの育て方
・アジサイ 鉢植えの育て方
・アジサイの剪定方法
・アジサイの肥料は?
・アジサイ 挿し木の仕方


スポンサードリンク

 

タグ :

アジサイの種類

人気の記事