ジューンブライド ハーモニー

アジサイの育て方.net

ジューンブライド ハーモニー

読了までの目安時間:約 7分

 

スポンサードリンク


ジューンブライド ハーモニー

 

 

ジューンブライド ハーモニーは、ガクアジサイの1品種です。

 

ジューンブライドは花嫁の憧れですが、日本では梅雨の時期でもあります。

そんな雨の多い時期に開花するのが、アジサイです。

 

6月の結婚式という憧れがこもった名がつけられたジューンブライド ハーモニーには、
どのような特徴があるのでしょうか。

また、育て方には何かコツはあるのでしょうか。

 

 

[ジューンブライド ハーモニー]

 

 

■ジューンブライド ハーモニーの特徴

 

・ブーケのような花房
ジューンブライド ハーモニーの花房は、
ジューンブライドの名にふさわしいブーケのようなテマリ咲きです。

 

テマリ咲きは、装飾花がたくさん集まって玉状の花房を形成した咲き方で、
丸みのある花房の形がとても可愛らしく、人気があります。

 

テマリ咲きの中には、上から見れば丸い形をしていても、
横から見ると意外と扁平な形をしているものもあります。

 

ジューンブライド ハーモニーは丸みが強く、横から見てもかなり丸いのが特徴です。

花を組み合わせて1つの束にしたブーケと、本当によく似ています。

 

装飾花は、花弁が4枚か5枚の一重咲きです。

 

八重咲き品種に比べるとボリュームがないように思えますが、
花自体が大きく、それが多数集まってできた花房も立派なサイズをしています。

 

花弁はやや細身のひし形をしていて、どの装飾花も整った形をしています。

 

花と花の間にはほとんど隙間がなく、ぴったりとくっついて装飾花がついているためか、
すこしすぼんだような形をしているのも面白いです。

 

 

 

 

・晴れやかな花色
ジューンブライド ハーモニーは、ピンク色の発色がとても良い品種です。
明るく晴れやかな印象のピンク色は、透明感もあって美しいです。

 

咲き始めは明るいグリーンをしている花が、徐々に緑が抜けて白色になり、
花弁の縁からピンクに染まっていきます。

 

咲き進むにつれ、だんだんとピンクの範囲が広がっていきます。

 

ピンクの範囲が広がってはくるものの、完全に咲ききった状態でも、
完全にはピンクになりきらず、中心に白が残ります。

 

この中心の白もポイントとなり、より爽やかさと可愛らしさを醸し出しています。

 

基本の色はピンクですが、土の酸度によって色は変わります。

 

土が酸性になると、青が入るため紫色の花房となります。

アルカリ性になると抜けるような美しいピンク色になります。

 

どちらの色もキレイなので、自然に任せてしまうのも良いですが、
やはり発色が良いのはアルカリ性のピンク色です。

 

より美しいピンクに咲かせるためにも、土はアルカリ性に調整しておくのがお勧めです。

 

 

 

 

・支柱があると安心
ジューンブライド ハーモニーの花房はとても大きく、立派です。
そのため、花房自体が重く、枝が倒れやすいことがあります。

 

枝が弱いわけではないので、折れることはあまりありませんが、
雨の後などは花房に水が含まれているため、さらに重くなって枝が倒れます。

 

枝が倒れると、どうしても花房が地面に近くなり、泥で汚れやすくなります。
せっかくの花房が汚れてしまうと、観賞価値が落ちる上に、花の傷みが早くなります。

 

できれば、あんどん支柱などを使って、枝を支えてあげましょう。

 

葉の色やサイズは、一般的なアジサイと同じです。
発色の良い緑色でツヤのある葉が、花房の美しさをよりいっそう引き立たせています。

 

花房はとても大きいですが、株自体は生長が早くないので、
庭植えと鉢植えのどちらでも栽培が可能です。

 

庭植えにすれば、庭の一角で美しい花がよく映えます。
花房は大きいですが、意外と和風の庭にも合わせられます。

 

鉢植えにした場合、定期的に植え替えを行うことで、無理なく管理できます。

 

庭植えよりも枝数や花数は少なくなりますが、
その分季節によって置き場所を移動できるメリットもあります。

 

 

■ジューンブライド ハーモニーの育て方のポイント

 

基本の育て方は、一般のアジサイと同じです。

基本の花色はピンクですが、土が酸性になると紫色になります。

 

どちらもキレイな色ですが、やはりピンクの方が発色良く咲くので、
土をアルカリ性に調整するのがお勧めです。

 

春の芽吹きの頃に、苦土石灰などのアルカリ性資材を株元にまくことで、
アルカリ性に調整できます。

 

あるいは、赤いアジサイ専用の培養土や肥料を使うと、便利です。

 

■参考
・アジサイ 庭植えの育て方
・アジサイ 鉢植えの育て方
・アジサイの剪定方法
・アジサイの肥料は?
・アジサイ 挿し木の仕方


スポンサードリンク

 

タグ :

アジサイの種類

人気の記事