タイニータフスタッフ

アジサイの育て方.net

タイニータフスタッフ

読了までの目安時間:約 7分

 

スポンサードリンク


タイニータフスタッフ C)園芸ネット

 

 

タイニータフスタッフは、PROVEN WINNERSが改良して作った、
ヤマアジサイの品種です。

 

同メーカーからは姉妹品種として「タフスタッフ」という品種も出ています。

 

タイニータフスタッフには、どのような特徴があるのでしょうか。
また、育て方には何かコツがあるのでしょうか。

 

 

[タイニータフスタッフ]

 

 

■タイニータフスタッフの特徴

 

・桜のような花弁
タイニータフスタッフの花房は、ガク咲きと呼ばれるタイプです。
花房の中央に小さな両性花が集まり、その周りの装飾花が咲きます。

 

タイニータフスタッフの場合、ヤマアジサイを改良した品種ということもあり、
一般的なガクアジサイや西洋アジサイに比べると、装飾花の数は少ないです。

 

けれど、姉妹品種であるタフスタッフと比べると、小花ながら数は多いです。

 

両性花は小さいながら数が多く、
ふんわりとまとまっているので程よいボリューム感があります。

 

開花前は小さな蕾のつぶつぶとした質感が楽しめ、
開花後はしべが目立つようになるため、ふわふわの質感に変化します。

 

装飾花は花弁数の多い八重咲きで、
大きめの花の上に小さな花が重なったような形をしています。

 

花弁数が特別多いわけではありませんが、形が揃いやすくよく整っていて、
大小の花が重なったような姿は、とても可愛らしいです。

 

花弁は丸みがある方ですが、個体差や栽培環境や生育状況によって、
花弁の先端に少量の切れ込みが入ることがあります。

 

この切れ込みが入った花弁が、まるで桜の花びらのようにも見えて素敵です。

 

 

 

 

・色から白へ
タイニータフスタッフの花色は、土の酸度によって変わります。
土が酸性なら青、アルカリ性ならわずかに紫を含んだピンクになります。

 

どちらの色も透明感があり、澄んだ色がとても美しいです。

 

梅雨の鬱陶しい時期も、
タイニータフスタッフの花色を見ているだけで心が晴れるような気分になります。

 

蕾のうちは緑色ですが、開花が始まると少しずつ緑が抜けていき、
色が入っていきます。

 

満開になる頃までに少しずつ色が強くなりますが、
最も色が濃い時でもそれほど強い色にはならず、清楚な雰囲気がきちんと残ります。

 

満開後、今度は少しずつ色が抜けていき、最終的には白っぽい色に落ち着きます。

 

 

 

 

・コンパクトな株姿
タイニータフスタッフは姉妹品種のタフスタッフに比べると、
小柄でコンパクトな株姿が特徴です。

 

それでも一般的なヤマアジサイと比べると、立派な株に育ちます。

 

枝はヤマアジサイらしい細さですが、すぐに折れるということがないので、
安心して育てられます。

 

枝が長く伸びると倒れやすくなるので、
気になる場合はあんどん支柱やオベリスクなどを使って支えてあげましょう。

 

葉のサイズは、ヤマアジサイとガクアジサイのちょうど中間くらいで、形もやや長めです。
色は標準的な緑色ですが、涼やかな花色をよく引き立たせてくれます。

 

株姿がコンパクトなので、庭植えはもちろん、鉢植えでも管理しやすい品種です。
枝の発生が良く、花付きも非常に良いので、たくさんの花房を一度につけます。

 

花色がきつくないので、洋風や和風など、どのような庭にもなじみやすいです。

 

見た目はコンパクトで繊細に見えますが、とても強健で丈夫なので育てやすいです。

基本に沿って管理するだけで、キレイな花を毎年楽しめます。

 

自然とドーム状に株姿が整うので、無剪定でも栽培できます。

 

さらにタイニータフスタッフには、繰り返し咲きの性質もあります。
春遅くに最初の花が咲きますが、その花を切った後にもまた蕾が発生し、開花します。

 

タイニータフスタッフは旧枝と新枝の両方に蕾がつくので、
春から秋まで長い期間花を楽しむことができる珍しいアジサイ品種です。

 

 

 

 

■タイニータフスタッフの育て方のポイント

 

基本の育て方は、一般のヤマアジサイと同じです。

 

花色は土の酸度によって変わります。
土が酸性なら青、アルカリ性なら紫がかったピンクになります。

 

どちらに咲かせてもキレイなので、自然に任せても構いませんが、
咲かせたい色があるなら酸度調整が必要になります。

 

市販されている青いアジサイ専用や赤いアジサイ専用の培養土や肥料を使うと、
管理が楽になります。

 

新旧両方の枝に蕾がつくので、剪定の時期は決まっていません。
花ガラを摘むついでに切り戻すことで、コンパクトな株姿を維持できます。

 

■参考
・アジサイ 庭植えの育て方
・アジサイ 鉢植えの育て方
・アジサイの剪定方法
・アジサイの肥料は?
・アジサイ 挿し木の仕方


スポンサードリンク

 

タグ :

アジサイの種類

人気の記事