ホワイトエンジェル
ホワイトエンジェル
ホワイトエンジェルは、加茂花菖蒲園が改良して作った、ガクアジサイの品種です。
同じ加茂花菖蒲園から出ている、ウェディングドレスというアジサイと、
よく似ていますが、色々と異なる点があります。
ホワイトエンジェルは、どのような特徴を持つアジサイなのでしょうか。
[ホワイトエンジェル]
■ホワイトエンジェルの特徴
ホワイトエンジェルは、中央に小さな両性花が集まり、
その周りを囲むように大きい装飾花がつく、ガク咲きタイプです。
両性花の周りの装飾花は、花柄が長めなので、
両性花を中心として、広がるように咲きます。
八重咲きなので豪華ですが、装飾花の数自体がそれほど多くないため、
清楚な雰囲気が壊されることはありません。
ホワイトエンジェルとよく似た品種のウェディングドレスも、
ガク咲きで装飾花は八重咲きですが、
ホワイトエンジェルの方が花柄が長いため、広がりを持っています。
さらに装飾花の花弁の形が、
ホワイトエンジェルの方がやや丸みを帯びているのが特徴です。
両性花の花数も、ホワイトエンジェルの方がやや少なく、
ウェディングドレスの方がボリュームが出やすくなっています。
ホワイトエンジェルもウェディングドレスも、どちらも両性花と装飾花が、
八重化している品種で、ホワイトエンジェルの方がまとまりが良い印象です。
ウェディングドレスは、名前の通り中央の両性花に沿うように装飾花が先、
ふんわりとしたドレスのスカートのように見えます。
対してホワイトエンジェルは、装飾花の花柄が長いため、
天使がひらひらと舞っているように見えます。
花色は純白で、土の酸度に左右されません。
アジサイは、品種によって様々な色の花を咲かせます。
白色の品種で、真っ白な純白の状態で咲く品種は、案外少ないものです。
花色が白となっている品種でも、酸度がアルカリ性や酸性に寄ると、
ピンクや青がうっすらと出ることがあります。
ホワイトエンジェル苗 C)千草園芸
また、アジサイの花の白色にも、よく見ると違いがあります。
少し黄色みがかかっているものや、厚みを感じる白色などあります。
その中でもホワイトエンジェルは、透き通るような凛とした白色で、
非常に美しく繊細な雰囲気があります。
ホワイトエンジェルは、咲き始め、両性花も装飾花も蕾は黄緑色をしていますが、
先に装飾花の蕾がほころび、黄緑からだんだんと白色に変化していきます。
その間に両性花の開花も始まり、
いつの間にか花房全体が真っ白な色へと変化していきます。
花房自体の大きさはそれほど大きくありませんが、
毎日様子の変わる花を眺めているだけで、長い間楽しむことができます。
また、株の丈夫さや育てやすさに定評のある加茂花菖蒲園の品種なので、
年々花数を増やしていく姿を見るのも楽しみの1つです。
加茂花菖蒲園が作出しているアジサイは、
日本に古くからあるガクアジサイだけでなく、
日本に自生しているヤマアジサイや、
海外で品種改良された西洋アジサイなどの血が入っています。
そのため、品種によって色々な個性が出るようになっています。
ホワイトエンジェルの場合は、葉の色や大きさは、
一般のガクアジサイと同じくらいです。
枝の太さや丈夫さも申し分なく、花の重みで折れることはほぼありません。
ただ、大株に育ってきた時に、枝の長さに対して花房が重すぎると、
枝が倒れてきたり、曲がってきたりすることがあります。
その場合は、適宜支柱を使って支えてあげると良いでしょう。
また、株全体はガクアジサイの性質を強く受け継いでいるので、
丈夫で折れにくく、仕立てやすい立性となっています。
ホワイトエンジェル苗 C)Amazon
■ホワイトエンジェルの育て方のポイント
基本の育て方は、一般のアジサイと同じです。
鉢植えでも庭植えでも育てられます。
花上がりの良い品種なので、大株に育てていけば、
たくさんの花房を見ることができます。
真っ白な花色なので、大株になっても圧迫感がなく、
梅雨の雨の中でも、爽やかな風を運んできてくれます。
花色は土の酸度に関わらず、白色が咲きます。
そのため、特別な酸度調整は不要ですが、鉢植えで育てる場合は、
数年に1回のペースで植え替えが必要となります。