ユングフラウ ジェミニ
ブルー ジェミニ C)群馬の鉢花 カオプストア
ユングフラウ ジェミニは、さかもと園芸が作出した、ガクアジサイの品種です。
ユングフラウには、ジェミニ以外にもいくつか種類がありますが、
ユングフラウ ジェミニには、どのような特徴があるのかをまとめました。
[ユングフラウ ジェミニ]
■ユングフラウ ジェミニの特徴
◎コンパクトな花房
ユングフラウ ジェミニは、ガク咲き~半テマリ咲きの花を咲かせます。
最初は、中心に両性花があり、その周りに装飾花があるガク咲きの形をしていますが、
咲き進むにつれ、装飾花が中心に寄ってくるため、半テマリ咲きのような姿になります。
もちろん、個体差や花房ごとの差によって、
ガク咲きになったり半テマリ咲きが強く出たりと、様々です。
装飾花は特別大きいというわけでもありませんし、数もそれほど多くありません。
けれど、丸みを帯びた花弁が一重に咲いた姿は、なんとも愛らしい雰囲気があります。
中央の両性花の粒は小さいですが、開花すると装飾花と同じ色が入りますし、
細かな花弁が装飾花の丸弁を引き立たせてくれます。
装飾花が中央の両性花からあまり離れずにまとまって咲くので、
花房全体はとてもこじんまりとしていて、コンパクトな印象です。
装飾花の数が少ないためか、どことなくヤマアジサイのような楚々とした雰囲気もあり、
洋風の庭にも和風の庭にも合いそうです。
◎酸度で変わる花色
ユングフラウ ジェミニは、販売店によって、花色がピンク~青と違いがあります。
これは、ユングフラウ ジェミニの花が、土の酸度によって変化するためです。
アジサイの多くの品種がそうであるように、ユングフラウ ジェミニも、
土が酸性であれば青色に、アルカリ性であればピンク色に咲きます。
色はクリアで、青やピンクといっても強烈な色ではなく、
可愛らしさや透明感、清楚な雰囲気を壊しません。
中央の両性花も装飾花と同じ花色になるので、
花房全体のまとまりが良いのも魅力です。
ピンク ジェミニ C)千草園芸
◎丈夫で育てやすい
ユングフラウ ジェミニに限らず、さかもと園芸のアジサイは、
どれも見た目が良くて育てやすいです。
ユングフラウ ジェミニは、花房のコンパクトさに比べると、
枝葉がとてもしっかりしています。
枝は太くて丈夫で、小ぶりな花房がいくらついても、折れる心配がなさそうです。
事実、枝が少々長く伸びた先に花が咲いても、倒れることも少ないです。
葉は一般的なアジサイに比べると、
少し色が濃いのが特徴ですが、大きさは普通です。
けれど、花房との対比によって、葉が大きく見えることもあります。
とても丈夫で育てやすいので、鉢植えでも庭植えでも育てられます。
花房が小ぶりなので、剪定をきちんと行って枝数を増やし、
花数を増やすことによって、見応えが増します。
■ユングフラウ ジェミニの育て方のポイント
基本の育て方は、一般のアジサイと同じです。
花色が土の酸度によって変わるので、咲かせたい色がある場合は、
必ず土の酸度調整を行います。
ピンクにしたい場合はアルカリ性に、青にしたい場合は酸性にすることで、
花色をコントロールすることができます。
■参考
・アジサイ 庭植えの育て方
・アジサイ 鉢植えの育て方
・アジサイの剪定方法
・アジサイの肥料は?
・アジサイ 挿し木の仕方