九重山

アジサイの育て方.net

九重山

読了までの目安時間:約 7分

 

スポンサードリンク


九重山  C)花ひろばオンライン

 

 

九重山(くじゅうさん・ここのえやま)は、ヤマアジサイの1品種です。
一般的なヤマアジサイとは、少し違った特徴を持っているのが九重山です。

 

九重山の特徴や、育て方のポイントをまとめました。

 

 

[九重山]

 

 

■九重山の特徴

 

・両性花の清涼感と爽やかなカラー
九重山の花房は、アジサイらしいガク咲きタイプです。
中央には小さな両性花が集まり、その周りに装飾花が咲きます。

 

ガクアジサイと比べると、花房のサイズも葉のサイズも、
株全体のサイズも小さいのがヤマアジサイの特徴です。

 

そのため、九重山も一般的なガクアジサイと比べると、
花房や株のサイズが小さいです。

 

けれど、花房が小さいからといって、魅力がないわけではありません。

 

むしろ、ガクアジサイや西洋アジサイにはない、楚々とした雰囲気や野性味を感じさせ、
独特の風合いを生むのがヤマアジサイです。

 

九重山も花房のサイズは小ぶりですが、きちんとガク咲きの形になっています。
両性花は小さく、蕾のうちのつぶつぶ感が炭酸の泡のようで、清涼感があります。

 

装飾花も花弁が4枚~5枚の一重咲きなので、全体的にすっきりとしていて、
梅雨のうっとうしい雨の中でも涼やかさがあります。

 

花弁の形はひし形に近く、丸みのある形なので可愛らしい雰囲気を持っています。
個体差によって、花弁の先端に切れ込みが入ることがあります。

 

わずかな切れ込みなので、切れ込みの有無で大きく雰囲気が変わることはありませんが、
好みがある場合は、開花状態をチェックしてから入手するのがお勧めです。

 

花色の基本は青色ですが、ごくごく淡い色です。

 

装飾花と両性花の花色は同じで、濃度も同じくらいになるので、
花房全体が淡い青色に染まります。

 

花房全体で見ると、色は均一に入っているように見えますが、
装飾花の花弁をよく見ると、薄い青色と白が混ざっているのがわかります。

 

もともとの色が薄いので、白が入ってもあまり気づきませんが、
この白が入ることで、さらに涼しさが増しているのです。

 

基本の花色は青色ですが、土の酸度が変わると花色が紫色になります。
紫に咲いても淡い色なので、雰囲気を壊すことはありません。

 

ただ、青色の方が発色が良く、涼し気な印象が強いので、
青色に咲かせるのがお勧めです。

 

・珍しい斑入り品種
ヤマアジサイの葉は、緑色であることが多いです。
ところが九重山の葉は、珍しい斑入りになっているのです。

 

ガクアジサイや西洋アジサイの中にも斑入り品種はありますが、
それもとても数が少なく、珍しいです。

 

それがヤマアジサイの斑入り品種となれば、
さらに数が少なく、希少価値があります。

 

葉色は明るめのグリーンで、そこにさらに薄い緑色~淡い黄色の斑点が入ります。
斑のサイズは非常に小さく、しぶきが散ったようになるのが特徴です。

 

この細かな斑が、また清涼感のある雰囲気を強めています。

 

葉に特徴があるため、花期が終わってからも鑑賞価値が下がらず、
落葉するまでの長い期間楽しむことができます。

 

・育て方は同じ
斑入りという珍しい特徴を持っていると、栽培も難しいように感じますが、
基本的な育て方は一般的なヤマアジサイと同じです。

 

枝の強度も十分あり、簡単に折れることはありません。

 

株全体が生長して大きくなってくると、枝も伸びてくるので、
そうなると枝が曲がったり、倒れてきたりすることがあります。

 

その場合は、あんどん支柱などを使って支えてあげると良いでしょう。

 

ヤマアジサイなので、ガクアジサイよりも小型です。
ポット苗を入手した場合は、寄せ植えの素材として使うことも可能です。

 

花の形や花色の主張が強くないので、色々な植物とも合わせやすく、
庭植えや花壇植えでも見栄えがするのになじみやすく、使いやすいです。

 

単体で鉢植えにしても素敵なので、
ベランダだけでガーデニングを楽しんでいる方にもお勧めです。

 

 

■九重山の育て方のポイント

 

基本の育て方は、一般のヤマアジサイと同じです。
基本の花色は青色ですが、土の酸度が変わると紫がかります。

 

青以外の色でも素敵ですが、青色に咲かせたいのであれば、
土を酸性に調整する必要があります。

 

青いアジサイ専用の培養土や肥料を使うと、比較的簡単に管理できます。

 

■参考
・アジサイ 庭植えの育て方
・アジサイ 鉢植えの育て方
・アジサイの剪定方法
・アジサイの肥料は?
・アジサイ 挿し木の仕方


スポンサードリンク

 

タグ :

アジサイの種類

人気の記事

«  | ホーム |  »