紫陽花 庭に植えてはいけない
勧修寺のアジサイ
アジサイは、初夏から梅雨の時期に花を咲かせます。
梅雨は雨や曇りの日が多く、気持ちまで沈んでしまいがちですが、
庭に咲いているアジサイの花を見ると、気持ちが晴れるようです。
そんなアジサイですが、
庭に植えてはいけないといわれていることをご存知でしょうか。
本当に、アジサイは庭に植えてはいけないのでしょうか。
[アジサイ 庭に植えてはいけない]
■アジサイ 庭に植えてはいけない
・縁起が悪い
アジサイを庭に植えてはいけないといわれている理由の多くは、縁起の悪さです。
昔は病院などによく植えられていたため、死を連想させる植物でした。
病院以外にも、お寺やお墓などにも植えられることが多かったため、
縁起が悪いという印象がついたのでしょう。
また、一重咲きのアジサイは花弁が4枚と少ないものが多く、
この4という数字が死を連想させるとして、敬遠されていました。
西洋風の庭にもマッチします
・未婚女性がいる家は注意
アジサイに関する言い伝えの1つに、アジサイを未婚女性のいる家の庭に植えると、
良縁が得られないというものがありました。
これは風水に関する話で、アジサイが様々なものを吸収するため、
将来の縁をも吸って良縁をなくしてしまうという考えられています。
・毒がある
アジサイはとても美しい植物ですが、実は毒があります。
毒があると聞くと、とても恐ろしいもののように感じますが、
口にしなければ問題はありません。
例え口にしたとしても、ごく少量であれば軽い中毒症状が出る程度で、
死に至ることはほぼありません。
けれど、小さな子供やペットを飼っている家の庭にアジサイが植わっていると、
間違って口に入れてしまうこともあるため、注意が必要です。
子供やペットは体が小さい分、大人よりも少量の毒で症状が強く出やすいです。
口に入れることで、少量でも重篤な症状が出る可能性が高いので、注意しましょう。
猫ちゃんのお気に入りの場所
■良いこと
アジサイに関するダークなイメージをご紹介しましたが、
ダークな面がある一方で、明るい話ももちろんあります。
風水では、アジサイを南東や南西、東などの特定の方角に植えることで、
悪いものを吸って良い運気をもたらしてくれるという話もあります。
また、運気を上げたり、無病息災を願うおまじないに使われることもあります。
何を信じるかによってアジサイは庭に植えて良いのか悪いのかが変わる、
ということを知った上で、アジサイを育てるかを決めるのも良いかもしれません。
■参考
・アジサイ 庭植えの育て方
・アジサイ 鉢植えの育て方
・アジサイの剪定方法
・アジサイの肥料は?
・アジサイ 挿し木の仕方