エレガンス
エレガンス C)さかもと園芸
エレガンスは、さかもと園芸が作出した、ガクアジサイの品種です。
さかもと園芸からは、たくさんの素敵なアジサイが作出されていますが、
エレガンスはその中でもポージィブーケシリーズの中の1品種です。
エレガンスとは、どのような特徴を持ちどのように育てるのでしょうか。
[エレガンス]
■エレガンスの特徴
◎エレガントな花姿
エレガンスは、装飾花が1つの塊となって咲く、テマリ咲きタイプのアジサイです。
装飾花1つ1つがやや大きめで、見応えのある花房になります。
花房がこんもりとした形になり、シリーズ名のある通り、
ブーケのような姿をしています。
切り取った花房を、そのまま花嫁のブーケに使える、そんなアジサイです。
装飾花は丸弁の八重咲きで、とても整った形をしています。
装飾花のところだけを見ていると、
まるで小さなバラがいくつも集まったように見えるほどです。
花弁が丸い形をしているため、とがった要素がまったくなく、
かわいらしい女性らしさを感じることができます。
硬い蕾の状態から、徐々に開いていく様子は、
毎日見ていても飽きることがありません。
蕾のうちは硬い印象がある花房も、装飾花が開くとにボリュームが増していき、
ふんわりと柔らかさをまとうようになります。
◎クリアなピンク
エレガンスの基本の花色は、ピンク色です。
蕾の頃は、淡いグリーンがかった色をしていますが、開花が進むにつれ、
徐々にピンク色に染まっていきます。
途中、装飾花の中心のみ、明るいグリーンが残ることがありますが、
最終的には全体がピンク色に染まります。
ピンクと一口に言っても、様々なピンクが存在します。
エレガンスのピンクは、クリアで濁りがまったくなく、
少女のような可愛らしさや清潔さを感じさせるピンク色をしています。
ピンク色が出やすい品種ですが、クリアなピンク色に発色させるために、
やはり土の酸度は調整しておいた方が良いでしょう。
アジサイは、土の酸度が酸性になると青に、
アルカリ性になると赤に変化するものが多いです。
エレガンスの場合、中性に近い環境でもピンク色になりやすいですが、
やや紫がかったような色が出ることがあります。
土をアルカリ性に調整しておくことで、
まじりっけのないクリアなピンク色を出すことができます。
◎鉢植えでも育てやすい
エレガンスは、生長がそれほど早くないので、鉢植えでも育てられます。
もちろん庭植えにすることもできるので、
ゆっくりと大きくなる過程を楽しむのも良いでしょう。
花はとてもエレガントで女性的な印象が強いですが、株はしっかりとしています。
葉は一般的なアジサイと同じくらいの大きさがあり、
色も同じくらいか、やや濃い色をしています。
つやのある葉が、エレガントな花房を引き立たせるのにちょうどよいです。
枝もしっかりとしていて、花の重みで折れることはまずありません。
あまり長く枝を伸ばしすぎると、その分花の重みで倒れてくることがあります。
この場合は、支柱などを使って支えてあげると良いでしょう。
■エレガンスの育て方のポイント
基本の育て方は、一般のアジサイと同じです。
日向~半日陰までで育てることができます。
エレガンスは母の日のプレゼントなどにも人気があります。
そのため、受け取ってすぐの開花中の時期は、
室内の窓辺などに置いておくのがお勧めです。
開花中は、光をたくさん浴びせたり高温に当てたりすると、
花がすぐに傷んでしまうことがあります。
室内で花を楽しむのであれば、カーテン越しの光が当たるような場所がお勧めです。
また、冷房や暖房が入っていない場所の方が良いでしょう。
花が終わった後は、花柄を切って剪定を行い、戸外の半日陰で管理します。
花が咲いていない時期は、日向でも構いませんが、
鉢植えの場合は土の乾燥に注意します。
鉢植えなら、夏の間だけ半日陰~明るい日陰のような、
涼しい場所に置いておくのも良いでしょう。
■参考
・アジサイ 庭植えの育て方
・アジサイ 鉢植えの育て方
・アジサイ 挿し木の仕方
・アジサイの剪定方法