ありがとう

アジサイの育て方.net

ありがとう

読了までの目安時間:約 5分

 

スポンサードリンク


ありがとう C)加茂花菖蒲園

 

 

ありがとうは、加茂花菖蒲園が改良して作ったアジサイ品種です。
ヤマアジサイと西洋アジサイをミックスして作っている品種で、
両方の良いところが受け継いでいます。

 

メッセージ性の強いありがとうというアジサイ品種の特徴と、
育て方のコツをご紹介します。

 

 

[ありがとう]

 

 

■ありがとうの特徴

 

花はテマリ咲きタイプなので、複数の装飾花が固まって咲きます。
装飾花自体は普通サイズ~やや大きいくらい、
1つの花房につく装飾花の数が特別多いというわけではありません。

 

装飾花1つ1つも一重咲きです。
けれど、4枚花弁ではっきりとした形をしているのと、
発色の良さ、覆輪の太さによって、とても目を引く花房になります。

 

色は濃いピンク~青まであり、花弁の縁には白い覆輪が入ります。
花色は土の酸度によって変化するため、
お気に入りの花色を追究するのも面白そうです。

 

他にも覆輪の入った品種は多いですが、ありがとうは覆輪の太さが特徴的です。
花弁の縁にごく細く入っているものも素敵ですが、
ありがとうの覆輪はとても太いため、
花弁の中心に入る花色とのコントラストがはっきりと出ます。

 

アジサイの花期は梅雨前後と、雨が続いてうっとうしい時期が多いので、
こういったクリアな花色のものは、アジサイの周囲を明るく演出します。

 

花色も濃いめに出るので、品がなくなりそうですが、
テマリ咲きの花房は、装飾花の数がそれほど多くなく、
こんもりと丸い形というよりは、少し平坦な形をしています。

 

その分、派手さが抑えられ、ちょうどよいバランスとなっています。
ありがとうは花付きが良く、株の生長も早いので庭植えも見応えがあります。

 

葉の大きさや色は、一般的なアジサイとだいたい同じくらいです。
西洋アジサイの特徴を受け継いでいるためか、枝が太くとても丈夫です。

 

とてもしっかりとしているので、
大株になって花数が増えても、安心して見ていられます。

 

枝が長く伸びた状態で花がたくさん咲くと、
枝が折れずに曲がることがあります。
その場合は、支柱を立てて支えてあげると良いでしょう。

 

 

ありがとうの青色

 

 

■ありがとうの育て方のポイント

 

基本の育て方は、一般的なアジサイと同じです。
西洋アジサイを交配し、ヤマアジサイをそこに加えているためか、
寒さに強く育てやすい性質があります。

 

ありがとうは、土の酸度によって花色が変化する品種です。
アルカリ性なら濃いピンクに、中性に近ければ薄紫に、
酸性なら青色に変化します。

 

庭植えにする場合は、土の酸度調整をしないままに放っておくと、
青色に傾きやすくなります。

 

ピンク色に保つには、苦土石灰を定期的に混ぜ込むなど工夫します。
庭植えで色が出ない場合は、鉢植えにすると土の管理がしやすくなります。

 

日向~半日陰までの広い範囲で育てることができますが、
できれば午前中の光をいっぱいに受けられる場所がお勧めです。

 

日当たりを確保できれば、花色の発色が良くなり、濃い色を楽しめます。
さらに昼夜の寒暖の差がある場所なら、
特徴である覆輪を太く目立たせることができます。

 

濃い花色に、太くてはっきりとした覆輪を鑑賞したいときは、
管理する場所=植え場所にはこだわると良いでしょう。

 

■参考
・アジサイ 庭植えの育て方
・アジサイ 鉢植えの育て方
・アジサイ 挿し木の仕方
・アジサイの剪定方法


スポンサードリンク

 

タグ :

アジサイの種類

人気の記事