南十字星
南十字星 C)こぼんさい
南十字星は、ヤマアジサイの品種です。
ヤマアジサイは、名前の通り山の中で自生していたものを元に作られた品種のため、
ガクアジサイに比べて繊細な雰囲気のものが多いのが特徴です。
そんなヤマアジサイの中でも、南十字星には、どのような特徴があるのでしょうか。
[南十字星]
■南十字星の特徴
◎夜空に浮かぶ星
南十字星の特徴は、なんといっても装飾花に入る星のような十字の模様です。
花色の基本は青紫で、そこに十字の白色が入ります。
青紫は少し暗めの色となるため、まるで夜空に十字星が輝いているように見え、
とても素敵です。
装飾花1つに十字の白が入るだけでなく、
細かな星をちりばめたような白の斑が入ることもあります。
細かな白い星の中に、大きな十字が入ると、
さらに十字星が大きく輝いているように見え、花房ごとに表情が変わるのも面白いです。
花色は土の酸度によって変わります。
酸性なら夜空のような青紫になりますが、アルカリ性に傾いていると、
赤紫に近い色になります。
どちらもシックな色ですが、
やはり夜空を連想させる青紫に咲かせる方がお勧めです。
◎小さいけれど多花
ヤマアジサイは、ガクアジサイに比べると花房のサイズが小ぶりです。
南十字星は、花房の数が多くつきやすい品種です。
そのため、花房自体が小さくても、株が大きくなって充実してくれば、
たくさんの花房に輝く十字星を見ることができます。
南十字星は、ガク咲きタイプのヤマアジサイです。
中央に両性花が集まり、その周りに装飾花が咲きます。
装飾花自体は花弁が4枚の一重咲きですが、白い模様が入るので見ていて飽きません。
装飾花は完全に近いフラットに開き、上向きに咲くので、
上から覗き込んだ方が、南十字星の美しさを堪能できます。
◎小ぶりでも存在感のある株
南十字星はヤマアジサイの品種なので、ガクアジサイに比べると、
全体的に造りが繊細です。
けれど、上手に剪定すれば枝数が自然と増え、
その分花数も増えやすくなるので、見応えはあります。
枝は細めですが、花も小ぶりなので、折れたりする心配はありません。
ただ、枝が長く伸びてきた時には、倒れやすくなることがあるので、
あんどん支柱などを使って、支えてあげると良いでしょう。
葉は一般的なヤマアジサイよりも、少しだけ幅が広いですが、
色はそれほど濃くなく、夜空のような花房を引きたててくれます。
■南十字星の育て方のポイント
南十字星は、一般的なヤマアジサイと同じ性質なので、
基本の育て方は、一般のヤマアジサイと同じで問題ありません。
ただ、土の酸度によって花色が変わるので、咲かせたい花色がある場合は、
土の酸度を調整しながら育てます。
青が強く出るように育てるなら酸性に、
赤が強く出るように育てるならアルカリ性にします。
南十字星は、夜空のような青紫が美しい品種なので、できれば酸性に傾けて、
青紫に咲かせた方が、美しさを発揮できます。
アジサイ専用の培養土や肥料を使うことで、好みの花色に咲かせやすくなります。
■参考
・アジサイ 庭植えの育て方
・アジサイ 鉢植えの育て方
・アジサイの剪定方法
・アジサイの肥料は?
・アジサイ 挿し木の仕方