ヤマアジサイの育て方
七段花ーヤマアジサイはアジサイに比べ、花や葉が小さく繊細な印象です
アジサイに比べ、野趣があり小さく仕立てやすいので人気があります。
各地に自生しているため、品種はとても豊富です。
好みの品種を数種類育ててみるのも素敵です。
津江の小でまり
津江の小でまり C)花ひろばオンライン
津江の小でまりは、ヤマアジサイの1品種です。
もとは大分県中津江で自生していた品種で、
近いエリアから出ている品種と似たような特徴を持っています。
津江の小でまりには、どのような特徴があるのでしょうか。
育て方のコツも、あわせてご紹介します。
月ヶ谷てまり
*画像取材中
月ヶ谷てまりは、ヤマアジサイの1品種です。
ヤマアジサイは、楚々とした雰囲気や野性味が溢れる印象が魅力的ですが、
品種によって意外と印象や雰囲気が変わります。
月ヶ谷てまりにはどのような特徴や雰囲気があるのでしょうか。
うるは
うるは C)園芸ネット
うるはは、吉岡麗子さんが改良して作った、ヤマアジサイの品種です。
ヤマアジサイは、日本の各地域に自生していたものが園芸に使われるようになったため、
改良品種は意外と少ないです。
うるはは、より美しく育てやすいヤマアジサイへと改良された品種です。
そんなうるはが持っている特徴や、育て方のコツをまとめました。
ヤマアジサイ 花が咲かない
ヤマアジサイは、ガクアジサイや西洋アジサイと同じアジサイの仲間です
けれど一般的なガクアジサイや西洋アジサイに比べると、
花房も株全体も小柄なので、狭い場所でも育てられる上、
シェードガーデンや梅雨の時期を彩る存在として人気があります。
そんなヤマアジサイは、もともと日本に自生していた植物ということもあり、
とても丈夫で育てやすいです。
ところが、ヤマアジサイの花が咲かなくて悩んでいるという声もよく聞きます。
ヤマアジサイの花が咲かないことには、何か理由があるのでしょうか。
ヤマアジサイ 黒姫
黒姫
黒姫は、ヤマアジサイの1品種です。
ヤマアジサイは、一般的なガクアジサイや西洋アジサイに比べて小型で、
もともと日本に自生していたということもあり、丈夫で育てやすいのが特徴です。
ヤマアジサイの1品種である黒姫には、どのような特徴があるのでしょうか。
育て方のポイントも、あわせてご紹介します。